
Column
コラム
防犯カメラ
2025.05.27
街頭用防犯カメラ
弊社ではこの3年で自治会内の防犯カメラの設置依頼をいただき、8自治会・計18台の街頭用防犯カメラを設置しました。
10年前であれば、プライバシーの観点から近隣の方から設置に反対する意見が多く、街頭用カメラが画質のわりに高額だったこともあり、設置に至らないケースも多々ありました。
一方、今日では毎日のように事件事故の報道時に防犯カメラやドライブレコーダの映像が流れ、発生当時の状況を鮮明に残すことの有用性が受け入れられたとつくづく感じています。
同様に、その当時より画質も数倍改善され、価格も比較的抑えられるようになりました。
事件事故の発生は決して望ましいことではありませんが、カメラを設置し、「防犯カメラ作動中」の看板を掲げることで、抑止力を働かせる
ことに効果があると考えています。不幸にもそのような事件事故が起きてしまったとしても、一定程度の証拠として、映像を残すことができます。
本コラムでは、何回かに分けて防犯カメラの設置について必要な以下のようなことをご紹介していきたいと思います。
・カメラの選び方(機能・価格)
・設置場所・設置柱
・関西電力柱・NTT柱・街路灯柱・信号柱
・道路占用届・道路使用許可
・電力申請
・竣工・保守
10年前であれば、プライバシーの観点から近隣の方から設置に反対する意見が多く、街頭用カメラが画質のわりに高額だったこともあり、設置に至らないケースも多々ありました。
一方、今日では毎日のように事件事故の報道時に防犯カメラやドライブレコーダの映像が流れ、発生当時の状況を鮮明に残すことの有用性が受け入れられたとつくづく感じています。
同様に、その当時より画質も数倍改善され、価格も比較的抑えられるようになりました。
事件事故の発生は決して望ましいことではありませんが、カメラを設置し、「防犯カメラ作動中」の看板を掲げることで、抑止力を働かせる
ことに効果があると考えています。不幸にもそのような事件事故が起きてしまったとしても、一定程度の証拠として、映像を残すことができます。
本コラムでは、何回かに分けて防犯カメラの設置について必要な以下のようなことをご紹介していきたいと思います。
・カメラの選び方(機能・価格)
・設置場所・設置柱
・関西電力柱・NTT柱・街路灯柱・信号柱
・道路占用届・道路使用許可
・電力申請
・竣工・保守