照明工事は昨年度おかげさまで約1万台の取替工事を行わせていただきました。
これも元請様や協力企業の方々のお力添えいただいたおかげで達成できた数字だと思います。特に協力企業の職人さん達には酷暑の時期にもかかわらず工期内に納めていただき感謝の気持ちでいっぱいです。
この仕事をしていて施工後、スイッチを入れたときにお客様より『うわぁ明るくなった』とおっしゃられることが多く、そのことが特に印象に残っています。
職場が明るくなったことで仕事が効率よく進められたり、事故の防止になっていただけたらと思います。
照明設備工事

照明設備工事
業者を大阪・京都でお探しならお任せください

照明器具のLED化はお済ですか?お早目のリニューアルをおすすめしております。
2023年11月の「水銀に関する水俣条約第5回締約国会議」において、一般照明用の蛍光ランプの製造・輸出入を、2027年までに段階的に廃止することが決定されました。
これは蛍光灯には有害な水銀が含まれており、廃棄時に土壌や水質を汚染する可能性があると考えられているからです。このため大手電機メーカーは蛍光ランプ・蛍光灯照明器具の生産中止を決定しています。
既に使用している製品の継続使用や廃止日までに製造された製品(在庫も含む)の使用が禁止されることはございませんが、LED照明に取り換えることで様々な利点があります。
弊社は補助金申請を含めた施工が可能です。ぜひご用命お待ち申し上げます。
【ご参考】(METI/経済産業省)
蛍光灯からLED照明への切り替えはお済みですか?
既に使用している製品の継続使用や廃止日までに製造された製品(在庫も含む)の使用が禁止されることはございませんが、LED照明に取り換えることで様々な利点があります。
弊社は補助金申請を含めた施工が可能です。ぜひご用命お待ち申し上げます。
【ご参考】(METI/経済産業省)
蛍光灯からLED照明への切り替えはお済みですか?

LED照明に取り換えることの利点について
LED照明に取り換えることで、以下のような利点があります。
- 省エネルギー:LEDは蛍光灯よりも電力消費が少なく、電気代の節約につながります。
- 長寿命:LEDは蛍光灯よりも寿命が長く、交換頻度が減ります。
- 環境に優しい:水銀を含まず、廃棄時の環境負荷が低いです。消費電力を削減するということは、CO2排出量の削減につながり、地球温暖化の防止につながりっています。
- 発熱が少ない:LEDは発熱が少なく、室温への影響が小さいです。
- 即時点灯:スイッチを入れるとすぐに明るくなり、ちらつきもありません。
- デザインの自由度:コンパクトでさまざまな形状や色温度が選べます。
- 耐久性が高い:衝撃に強く、壊れにくい構造を持っています。